建前シーズン?

10月に入り建前(上棟)のご注文が多くなってきました。

建前の隣保様へのご挨拶・お返しなどでご注文が多いおしゃれな容器に入ったお料理です。


下
建前シーズン?

お祝い小箱です。


最近の傾向ですが、お餅は投げないのですがお返しにお餅が欲しいとの要望が多いため
当店では少量のお餅をご用意出来ます。

1セット(45個)でセット単位でしか販売はしていないです。
そして、少量の方へのサービスとして指定の個数を言って頂ければ袋に入れてご用意出来ます。

こんな感じでニコニコ
指差し下

建前シーズン?

紅白でご用意をご希望の方は3セット(135個)からとなりますのでご了承下さい。

建前の時に梵天(屋根に飾る)前に必要な場合がある供え餅と
角餅又は四隅餅(東西南北の神様への感謝で投げるお餅です。)のご用意しています。
こちらの写真はないのですガーンスミマセン

供え餅・角餅(四隅餅)は、棟梁様・工務店様・ハウスメーカー様に確認してもらうと良いと思いますよ注目

一生に一度あるかはてなないかはてなのお祝い行事ですからねおすましちゃんとやりたいですよね!?

この他にも色々用意する物はあると思いますが、今回は、ちょっとしたお返しとお餅を投げない方への紹介ブログかなパンダ

このブログ目ご注文頂けると書いたかいがありますナイス










同じカテゴリー(仕出し)の記事
敬老の日のお弁当
敬老の日のお弁当(2023-09-03 10:06)

期間限定商品
期間限定商品(2023-08-03 10:48)

今日から5類移行
今日から5類移行(2023-05-08 15:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
建前シーズン?
    コメント(0)